-
岡山市SDGs推進パートナーズへの登録について
このたび、IME株式会社(代表取締役社長:大西猛)は、2024年12月27日付で「岡山市SDGs推進パートナーズ」(第3期登録事業者)に登録されましたので、お知らせいたします。
「岡山市SDGs推進パートナーズ」とは、
2022年に創設された、岡山市内で、経済・社会・環境の調和した持続可能な社会の実現を目指すSDGsに取り組む事業者を登録する制度です。
この制度は、SDGsの取組の見える化により、「岡山市SDGs推進パートナーズ」として登録された事業者の企業価値や認知度が向上することで、SDGsに取り組む事業者の増加や事業の拡大を図り、地域経済の活性化や社会課題の解決につなげることを目的とします。また、SDGs達成につながる事業で得られた収益が地域に還流・再投資される好循環の形成を目指します。災害大国である我が国では、甚大化する災害への対策に加え、高度経済成長期に建設された膨大な数のインフラの維持管理が求められています。当社は、インフラメンテナンスに関する技術と経験を強みに、地域社会へ貢献しています。社会生活に不可欠なインフラを災害に強く、より良い状態で次の世代につないでいくことで、持続可能な社会づくりに貢献する企業を目指しております。
当社は、今回の「岡山市SDGs推進パートナーズ」の登録にあたり、経済・社会・環境の三側面について注力すべき重点的な取り組みとして、以下の2つの内容をあげています。①職場環境の整備とワークライフバランスの継続的な取り組みで生産性・業績向上を行います。資格取得による技術者の育成によって、インフラ維持管理および長寿命化に資する高品質な施工を行い、DX等の新技術を積極的に取り入
れることで生産性向上に取り組みます。②CO2排出量を削減のために、周辺環境に配慮した建設機械を使用します。
私たちIMEは、この度の「岡山市SDGs推進パートナーズ」に登録いただいたことを機に、SDGsの取り組みをさらに強化し、持続可能な社会の実現に貢献してまいります。
岡山市に拠点を置く企業として、事業とSDGsを同軸と捉え事業活動を通じた社会課題解決を目指し、お客様やパートナー企業、地域社会の皆様すべての方が活き活きと輝くことができる持続可能な社会の実現を目指します。
岡山市SDGs推進パートナーズ第3期登録事業者決定!岡山市SDGs推進パートナーズについて 詳しくはこちら